934件 341件目から350件目まで表示 (94ページ中35ページ目)
投稿日時:2016年08月19日 18:11:33
投稿日時:2016年08月18日 17:17:37
投稿日時:2016年08月16日 16:35:49
投稿日時:2016年08月13日 18:02:44
投稿日時:2016年08月12日 15:07:05
ダイハツタントのバンパー塗装です。
こちらのお車はバンパーにスリキズがあります。
お客様は、なるべく早く直したいとのこと。
御予算よりもスピード!というお話でした。
結構傷が深く、削れている量も多かったのですが・・・
全体を削ってラインを出して、今回はどうしても深い部分にパテを使用することになりました。
それでも最小限のパテで傷を埋めます。
白い部分がパテです。
傷(右側の立て線など)を削って消すとバンパーが薄くなりすぎるのでギリギリで頑張りました。
もう少し削ったら、サフ吹いて塗装して完成です。
およそ完成まで半日~1日の作業です。
今回はたまたま塗装が空いたので即入庫で仕上げることができました。
交換をしないで
投稿日時:2016年08月07日 16:40:02
投稿日時:2016年08月06日 16:54:52
投稿日時:2016年08月05日 14:42:40
トヨタ アベンシスのルーフライニング交換作業です。
昔の車って、内装の天井部分がダル~ンと落ちてきたりしませんでしたか?私のジムニーも天井が落ちてきて見映えが酷く悪かったことがありました。
今回のお車はアベンシスですが、最近のお車でもこんなことになるんですね・・・
↓外したルーフライニングです
見事にダル~ンなのですが、
捲れてる部分を良く見ると、
表面の布と裏のボード部分の間にあるスポンジがボソボソになって剥がれています。
何とか接着したいところですが、内張り業者に頼めば結構なお値段でしょうし、私たちがボンドで付けても綺麗になるはずもなく・・・耐久性やクオリティを考えても、こうなってしまったら交換となります。
↓取り付け完成間近!
新品の内装って、部分的にですけど気持ちが良いです!!
今回のアベンシスのルーフライニングは部品代だけで5万円以上しました。
とても高額ですが、やはり外装以上に内装は気になるものですよね。
今回のお客様は、とにかく安く仕上げたかったとのことでしたが、内装は毎日見る部分で気になるからと交換を決断されました。
お客様が気持ちよく愛車に乗って、今後のカーライフが素敵な物になりますようにお手伝いさせて頂きます。
お気軽にどんなことでも御相談ください^^
投稿日時:2016年08月01日 17:20:48
投稿日時:2016年07月31日 17:05:31
934件 341件目から350件目まで表示 (94ページ中35ページ目)