板金塗装ブログで実例をご紹介します

実例一覧 (新着順)

934件 371件目から380件目まで表示 (94ページ中38ページ目)

1 ... 37 38 39 ... 94

ミラココア ボンネット塗装

投稿日時:2016年06月26日 16:23:47

ダイハツ ミラココア のボンネット塗装です。

こちらの案件は、イタズラでリアドアやフロントドア、フェンダー、ボンネットと傷つけられたお車です。

ヘコミはなく、ほぼ塗装で仕上げられそうな状態でしたが、塗る箇所が多く(4パネル)金額が高くなりそうでしたので保険を使うことになりました。
(板金塗装は、きずの大きさだけでなく、いくつのパネルを修理するかで金額が大きく変わります)

さて、ちょうどボンネット塗装の仕上げ作業にかかっているところでしたので、その作業を少しだけ紹介します。

 

下の写真、チョンチョンっと二つゴミが付いているの、わかりますか?

当社の塗装ブースは最新の設備で、ホコリの付着が非常に少ないシステムになっています。

それでもどうしてもホコリの付着は起ってしまいます。

付着した状態ではもちろんそのまま納車するわけにはいきません。

この写真のような小さな痕跡を一つ一つ徹底的に探し出します。image

 

探し出したホコリの付着痕は細かいペーパー(やすり)で研ぎ落とします。

白っぽくなってますが御安心を!image

 

数種類のコンパウンドで磨き上げて行きます

このとき、塗装面の肌の状態も整えます。

image

 

どうですか?

ほこりのぶつぶつがキレイに取れていますね!

まだ第一段階なのでこの後も磨いて行きます!image

 

お客様からよく「シューっと色塗るだけでええんやぞ」と言われますが、やはりプロとしてはちゃんと仕上げたいと思っています。

少しのホコリも見逃さず、キレイな塗装をお届けします♪

<

しまった。

投稿日時:2016年06月25日 22:05:50

前回のタントのバックパネル修理の行く末を綴るのをすっかり忘れていました。
もちろん無事終了で納車されております。
で、今は…

フロントフェンダーロワブラケットとゆー訳のわからん(もちろん僕は訳が分かってる部品です)部品を交換してます!
乞うご期待!w


投稿日時:2016年06月24日 17:17:26

image

事務所の壁を塗り直しました。

曇り空ですが、そんなコンディションにも負けない外観になりました。

♪ひときわ輝いてます♪<

ボンネット塗装

投稿日時:2016年06月24日 04:49:47


最近 塗装の作業を始めたN君。
今日は タントのボンネットを塗装してくれています!
飲み込みが早くて、驚きです!!

!!!

投稿日時:2016年06月20日 20:01:08

image

右折直進の事故です!

 

全損になりそうな。。。<

タント。バックパネル。

投稿日時:2016年06月18日 17:19:30

こいつを修理していきます!

乞うご期待!!

イース

投稿日時:2016年06月17日 19:58:32


今日はミライースのバックドアを
修理しました。
上手くいったかな?

!!!

投稿日時:2016年06月16日 17:07:27

image

タイヤが変な方向に。。。

 

そしてメーターに見た事の無いマークが。。。

 

 

∑(゚Д゚)

投稿日時:2016年06月13日 17:53:36


見た感じはなんもなってなさそうですけど
なんと、見積もり90万くらいあるそうです!!
強風でいっぱい傷があります!!!
頑張ってバラしていきます。

Nboxの左側フェーサーまで!

投稿日時:2016年06月12日 18:41:35


鈑金からサフェーサーまでやりました!
慣れないとはいえ、2日ほどかかってしまった…。
日々精進しまーす!

934件 371件目から380件目まで表示 (94ページ中38ページ目)

1 ... 37 38 39 ... 94