932件 691件目から700件目まで表示 (94ページ中70ページ目)
投稿日時:2015年03月10日 08:46:15
新卒のフレッシュマンズが車を購入するということで、車が毎日売れています。
そのため架装(ドアバイザー、ナビの取り付けなど)をたくさんすることが多くなりました。
その中でも1番気を付けることは、キズを付けないことと作業の抜けがないかをしっかりすることです。
ほぼ新車である新古車なのですごく神経を集中させなければならないのです
投稿日時:2015年03月08日 20:44:58
今日はパテの紹介をしたいと思います。
種類がありまして、鉄板用、樹脂用、冬用、夏用、いろいろあります。
最近のパテは収縮ゼロの方向になってきていますね。
どういう事かといいますと、最近の車の鉄板は薄くて軽いです。
パテが硬化すると収縮します。その力で鉄板を引っ張るので歪がでます。
すると仕上がり具合に影響があります。
なので収縮ゼロが必要になってきます。
なんとなくお分かり頂けたでしょうか。
文章力無くてすみません。
投稿日時:2015年03月02日 20:12:59
フェンダー、左右ヘッドライトは中古で、
バンパーは中古がなかったので新品を、
骨格は修理で直しました。
修理費用は11万ちょっとですみました。
&
投稿日時:2015年03月01日 18:57:39
板金修理とフェンダー交換が完了しました!
次は塗装をするので隣の部品の付属品を取外しました!
この状態で塗装スタッフへお願いします!
&nbs
932件 691件目から700件目まで表示 (94ページ中70ページ目)